外さない!シングルバーナーの選び方<1選+α>

未分類

こんにちは。

今日はシングルバーナーの選び方について、解説していきます。


キャンプにおいて、料理をするには必須となる、シングルバーナーですが、
燃料の種類からバーナーの種類について解説し、筆者のおすすめを紹介したいと思います。

  • 目次
    1. 燃料について
    2. バーナーの種類について
    3. お勧めバーナー2選

1.燃料について

バーナーの熱源となる、原料については大きく分けて以下の3種類になります。

     ガスガソリン
灯油
アルコール
メリット手に入れやすい
保管や処分が安易
・火力が強く安定して使える
・ガスと比較し安価
・寒冷地でも使用できる
・寒冷地でも使用できる
・バーナー自体がコンパクトである
デメリット・他の燃料と比較し高価
・寒冷地では点火しにくいことがある
・ポンピングなど手間がかかる
・煤や錆対策で、バーナーの手入れがいる
・火力調整が難しい
・火力が弱い

ざっと、このようになります。
それぞれメリット、デメリットがありますが、圧倒的におすすめはガス。
ガソリンバーナーは手入れやポンピングの面で初心者にはおすすめできません。
また、ホワイトガソリンも1リットル単位で売られているなど、頻繁にいく方でなければコスパがいいとは言えないでしょう。
筆者はアルコールバーナーの使用経験はありませんが、デュオキャンプやファミリーキャンプには
熱源としては不向きな印象です。

またガスについては、一般的に家庭のカセットコンロで使用する、CB缶タイプと
山岳地帯なんかで使われるOD缶タイプと2種類に分かれます。
それぞれの特徴として、
CB缶→安価、どこでも手に入る、寒さに弱い(寒冷地仕様のCB缶もあります)
OD缶→高価、アウトドアショップなどでないと置いてない、寒さに強い

CB缶とOD缶はバーナーとの接続部の形が異なるため、それぞれ専用のバーナーが必要となります。
そのため購入時に、どちらを使用したいかを考えて買う必要があります。
筆者のおすすめは、CB缶。安価で手に入りやすく、余れば家のカセットコンロにも使用できますから!
ただ冬山でキャンプしたいとなればまた別ですから、その際は検討してみてください!!

2.バーナーの種類について

次はバーナーの種類についてです。
シングルバーナー(1つ口コンロ)では、ガス接続部分と一体型と分離型の2種類にわかれます。
(なんのことだか分かりにくいですが、画像を見ると分かりやすいかと思います。)

大まかに分けるとこのようになります。分離型の方は、ガソリンストーブですが、タンクがガスになると思ってください。

一体型分離型
メリットコンパクトになる
・分離型と比較し軽量なものが多い
・輻射熱による心配が不要
・鍋とガスの配置に自由が効く
・重量のある鍋でも安定して置ける
デメリット・大きな鍋だと輻射熱によりガスが熱される恐れがある
・一体型と比較し、五徳部分が高くなるため安定性に欠ける
・一体型と比較し、かさばる
・比較的重量が重くなる

メリットデメリットとしてはこのようになります。
一体型の方が比較的コンパクトなものが多いでしょう。
もちろん好みもありますし、お好きなものがあればその方がいいと思いますが、
これから始めるという方であれば、積載もコンパクトなものが多い一体型をお勧めします

3.お勧めバーナー

ではここで筆者の使用しているバーナーをお勧めできればと思います。

①SOTO ST-310

出典:Amazon.com

先ほどから、幾度と画像が出てきているこちら。
SOTOの大人気商品ですね。後継機のST-340も発売されておりますが、こちらの方が安価でお勧め。
後継機との違いは、火力と火の出る範囲の違い、点火アシストレバー後付けの必要性有無(ST-310は後付けをお勧め)くらいです。
価格としては、ST-310 6,800円、ST-340 8,800円と2,000円の差となります。

メリットとしては、
①CB缶(カセットとガスが使える)
②軽量コンパクト(収納時:幅14×奥行7×高さ11cm、重量:330g)
③独自のマイクロレギュレーターにより火力が落ちにくい
④カスタム品が多く出回ってる
これらのメリットが挙げられます。使用していてデメリットを感じたことはないです。

これは筆者のものですが、バーナー部分に100均のクッキー型をつけ、風防代わりに使用しています。
風防もカスタム品が多くあったりとカスタムが自由にできるので、自分好みにできるのもメリットかなと思います。

②タフ丸jr

2つ目のおすすめはタフ丸jrです。

出典:Amazon.com

いわゆる、カセットコンロのアウトドア用みたいな形ですね。
カセットコンロと同じ感覚で使えるのでとても使いやすく、独自の機構で風に強い構造になっています。
黒で無骨な部分もかっこいいですよね!筆者はシールを貼ったりして、カスタムを楽しんでいます。
シールもカスタム品で多く出回っているので、みたりするのも楽しいです。

初心者の方には使いやすく特におすすめになるのではないでしょうか。

以上お勧めのバーナーになります。
みなさんのキャンプライフの助けになれれば、嬉しいです。

次回は、クッカーについて記載したいと思います。

タイトルとURLをコピーしました